主な活動
料理分野の人材育成、メイド イン イタリー製品の振興、イベント開催、偽造撲滅運動育成
- 外国及びイタリアの若いシェフのイタリア地方料理の専門的習得を目指す教育。講座には食の安全と食物連鎖の管理に関する持続可能な政策上の研修が含まれています。
メイド イン イタリー製品の振興
- イタリア料理講座の開催や、メイド イン イタリー製品のPR活動、世界各国で有名シェフやとレストランとのコラボレーションを通じて、イタリア料理と特に優れたイタリア製品の海外進出を促進します。
- 見本市や国際的なイベントなどで、イタリアのエノガストロノミー(ワインと食文化)と農産物加工食品の海外進出をサポートします。
- イタリア各地の味覚、料理、文化、エクセレントな商品を通じてその麗しさを発見するためのツアーの企画を行います。
主なイベント
国際的なイベントでは、レストラン業界におけるその実績により、ICIFは常に最前線に立ち、イタリアの料理と文化を振興するイニシアチブをとり、コンサルタントとしても活躍しています。
食品の偽造撲滅運動
「Italian Sounding(イタリアンサウンディング)」とは、海外におけるイタリアの農産物加工品の模倣、偽造現象を指す言葉です。これらの食品は実際にイタリア料理には存在しないもので、イタリア的な名称、シンボル、画像、スローガンを利用しイタリアを彷彿させる偽造食品です。ICIFはその育成活動を通じて、外国の人々にイタリア料理の理解を深めてもらい、世界中でイタリア料理が紹介され、そのイメージを高めることを目標に、設立されました。