フードマネージメント・マスターコース

フードマネージメント・マスターコースはイタリア国内外を問わず、ホテルチェーンなどでイタリア郷土料理レストランを経営する未来のマネージャーを育成するためのコースです。

このマスターコースはマネージメント業務にあたるプロを育成するために、トリノ大学マネージメント学部との協力でホテルチェーンなどでレストランを経営する未来の若いマネージャーの育成を目指します。

授業内容は、現場での業務管理を中心に考案されていますので、学習したテオリーはすぐに現場シュミレーション実習で体験することができます。マスターコースでは、業界特有の知識を深めることのほかに、マーケティングの概念や、料理業界における経営・経済学、ITシステムの使用なども学ぶことができます。

講師陣には、トリノ大学マネージメント学部教授や、星付きシェフ、イタリア食品や商品分野の専門家の方々など、ICIFが丹念にセレクトしたハイクオリティーのプロフェッショナルが名を連ねます。 マスターコース授業の一環として、最高レベルのオーナーシェフの実体験談を直接聞くことのできる、レストランやホテルの見学も含まれます。

マスターコース参加は、自らの履歴書を高めることはもとより、キッチンのゼネラルマネージャーになるための重要な基盤を作り上げることにもつながります。 このコースでは校外の企業における実地研修は予定されていません。

期間

講座の期間は4週間。合計160時間の授業が予定されています。

講座受講資格者

  • ホテル専門学校などの高等教育卒業者
  • イタリア及び外国の料理とワインに関する専門家

授業内容

  • 料理に関する実習
  • サービスのスタンダードとその運営について
  • 組織図やキッチンとホールスタッフの業務内容
  • レストラン部門のマネージメント
  • 販売戦略とレストランのプロモーション
  • 経費とフード·コスト計算のためのITシステムの導入について
  • メニューの準備とその販売
  • レストラン部門の消耗品のコントロールとプランニング
  • ワイン学について
  • エキストラバージンオリーブオイルの試飲について

費用

フードマネージメント・コース受講料5.400ユーロ。

受講料に含まれるもの

  • ICIF宿泊施設の利用費(4人宿泊可能な2部屋トイレ付小アパート)および朝食サービス4週間分。
  • ICIF校内での月曜日から土曜日までの昼食と夕食(日曜日と祝日は休校)。
  • 講義・実習費
  • 教材(配布資料やDVDなど)
  • 授業や試食に使用される食品費用
  • 授業中の機器やツール使用料
  • コック・スーツ:ICIFのシンボル付きコック・スーツ上下、ICIFのシンボル付きエプロンとバンダナ。
  • 研修受講のための滞在許可証と税務コード番号申請手続きサービス
  • コース修了証書。

上記に明記されていないものは受講料に含まれていません。

追加費用、コース費用に含まれていないもの

  • 50ユーロ イタリア到着時、ミラノ マルペンサ空港からのグループ送迎が必要な方は、ICIFよりコースが始まる前の日曜日に手配することが可能です。お支払いは、授業料と合わせて銀行振り込み、もしくは、授業の初日にICIFのオフィスにて現金、又はクレジットカードでお支払いが可能です。

情報

詳細をご希望の方は、下記のフォームに必要事項をご記入の上、お問い合わせください。

詳細についてはお問い合わせください。








フェイスブック 友人 ニュースレター インスタグラム その他