イタリア菓子コース

3週間の講義と実技。プロフェッショナルな イタリア菓子職人を訓練するコース。

ICIF では、ペストリー、ジェラート、チョコレートのイタリア菓子連盟 (www.federazionepasticceri.it)とコラボレーションしたイタリア菓子講座を開講します。

学習プログラムは、プロフェッショナルな菓子職人、ジェラート職人、チョコレート職人によるデモンストレーションレッスンと実践的なレッスンが含まれています。

菓子職人に必要な基礎全般、生地、クリーム、小菓子。それ以外にもイタリア郷土菓子、クリエイティブなお菓子、ケーキデザイン、チョコレートの温度管理などの基礎からデコレーション技術、ジェラートの基礎に至る多彩なメニューをご用意しております。その他、菓子工房への訪問も費用に含まれております。コースには、英語の通訳がつきます。日本語通訳がご希望の方は、お問い合わせの際にお申し付けください。

講座開講最低人数:12名

期間

本校における 講義・実習授業3週間

このコースは、インターシップ期間は設けておりません。

講座受講資格者

  • イタリア及び外国の料理とワインに関する専門家
  • イタリア及び外国人のグルメ愛好家

授業内容

第一週

月曜日

オーブンを使った菓子 – イタリアの朝食

クロワッサン、チョコレートの三つ編みパン、八の字のクリームパン、チョコレートロールケーキ

火曜日

オーブンを使った菓子 – イタリアの朝食:

ヴェネツィア風クリームパン、パウンドケーキ、ホットケーキ、カップケーキ

水曜日

スポンジ生地 :

基本的なスポンジケーキ(泡立て方 軽め / 中間 /重め)、スポンジケーキ(チョコレート、アーモンド)、トルタ マルゲリータ(卵とバターを加えたもの)

木曜日

スポンジ生地:
メレンゲ(アーモンド)、ロールケーキ(ピスタチオ、アーモンド)、ザッハトルテ、クッキー

金曜日

タルト生地:
基本的なタルト生地、ヴァリエーションのタルト生地(チョコレート、ヘーゼルナッツ)、ヘーゼルナッツのタルト生地(小さなタルト)

第二週

月曜日

タルト生地:

サブレ生地(ビスケットとタルト)、ミラノ風タルト生地(タルトにはジャムとクリームでアレンジ)ゆで卵黄を加えたタルト生地

火曜日

パイ生地

パイ生地(バターの量  少なめ / 中間 / 多め)、カンノーリ(クリーム、ザバイオーネ)、林檎の薔薇タルト、林檎のストゥルーデル

水曜日

カスタードクリーム、シュー生地とメレンゲ

シュー生地(重め / 中間 / 軽め)、カスタードクリーム(チョコレート、ピスタチオ、生クリーム入り)バタークリーム、イギリス風クリーム、メレンゲ(基本、イタリア風)

木曜日

ババロアとムース

クリーム風味のババロア、フル

ーツババロア、チョコレートムース、イチゴムース、 コーヒームース

金曜日

セミフレッドとガナッシュ

クリームのセミフレッド、フルーツのセミフレッド、液体ガナッシュ、泡立てたガナッシュ、詰め物用のガナッシュ

第三週

月曜日

チョコレート チョコレート製品やデコレーションのテクニック

テンパリング、デコレーション、プラリネ(ホワイト、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ)

火曜日

ケーキデザイン デコレーションのテクニック

シュガークラフト、シュガークラフトのテクニック(動物、アニメのキャラクター、儀式用の装飾 )、アートフラワーなどの技術(花の組み立てや、色の濃淡)

水曜日

デコレーション技法

アイシング(作り方、デコレーション方法)、エアーブラシ

シュガーアート イソマルト:

シュガーアートの説明、処理技術(流し込み、引っ張り、吹き)、基本の用具について

木曜日

ジェラート

基本のクリーム系 ジェラート、フルーツ系 ジェラート、シャーベット、グラスジェラート、

皿盛りジェラート、ケーキジェラート、アッフォガート、グラニテ

金曜日

最終試験とディプロマ授与式

土曜日

・チョコレート工場の訪問、試食。

・パネットーネ会社訪問

費用

イタリア菓子コース受講料は、4500ユーロ

1週間だけの申し込みも可能です。:第一週と第二週は、5日間で1500ユーロ。第三週に関しましては、6日間で1600ユーロです。

受講料に含まれるもの:

  • ICIF宿泊施設の利用費(2部屋でバス・トイレ兼用の小アパート。1部屋には2~3人宿泊可能 )および朝食サービス。3週間
  • ICIF校内での月曜日から土曜日までの昼食と夕食 (日曜日と祝日は休校)3週間分
  • 研修受講のための滞在許可証と税務コード番号申請手続きサービス
  • コック・スーツ:ICIFのシンボル付きコック・スーツ上下、ICIFのシンボル付きエプロンとバンダナ。
  • 授業中の機器やツール使用料
  • 授業や試食に使用される食品費用
  • 教材(配布資料やDVDなど)
  • 講義・実習費
  • イタリア菓子協会認定のICIFイタリア菓子コース修了証書。

上記に明記されていないものは受講料に含まれていません。

追加費用、コース費用に含まれていないもの

  • 50ユーロ イタリア到着時、ミラノ マルペンサ空港からのグループ送迎が必要な方は、ICIFよりコースが始まる前の日曜日に手配することが可能です。お支払いは、授業料と合わせて銀行振り込み、もしくは、授業の初日にICIFのオフィスにて現金、又はクレジットカードでお支払いが可能です。

情報

詳細をご希望の方は、下記フォームに必要事項をご記入の上、お問い合わせください。

詳細についてはお問い合わせください。








フェイスブック 友人 ニュースレター インスタグラム その他